– それでは、仲が良い役者さんはいますか?
細谷佳正さんと、江口拓也くんと、逢坂良太さんは「ドライ部」というグループを作っているくらい仲がいいです。
ドライブに行く…そういうドライな部活動があるのですけど(笑)、だいたい僕や逢坂さんが運転して、都内のどこかに行くことが多いですね。
一度だけ、奇跡的に皆が次の日お休みという日がありまして、その時は川口の方までホタルを見に行きました。
宿を予約していなかったので、カラオケボックスみたいなところで一晩過ごすという学生みたいなことをして、夜が明けてから近くの温泉に入って東京に帰ってきました。
車内とかではくだらないことや「こういう噂あるよね」みたいな世間話をして盛り上がっています(笑)。
– ドライブは一人ではしないのですか?
昔バイクに乗っていた頃は、一人で江の島とかに行きました。
ただそれは、忙しくなかったから出来たことかなと思います。
– 最近、役者さんの間でロードバイクが流行っているようですが、小野さんは乗らないのですか?
絶対乗らない!と思っています(笑)。
稽古する前から体力使ってどうするんだ?! みたいな(笑)。
ママチャリですら乗ってないですね。
– 他に遊びに行きたいところや、やりたいことはありますか?
やりたいことはいっぱいあって、今はゴルフと釣りですね。
ゴルフは同い年の仲が良い役者がいて、彼が「やろうと思っているんだよね」と話をしているのを聞いて興味がわいて。
やっている人も多いし、僕みたいに興味を持っている人も多くてやれたら楽しいだろうなと。
釣りは、妹がよく行くんですよ。
この前も、海釣りに行って家族のLINEグループで「今日はサンマがいっぱい釣れました」みたいに報告をくれたり。
朝4時くらいから海に行って、船を出してもらって、何か釣って帰ってきていて。
楽しそうですよね。
自分でも何度かやったことはありますけど、がっつりというのはあまり無いので、妹に教えてもらいながらやれたらいいなと思います。
釣りもゴルフも、ハマれば相当深く入れそうですし、長続きしそうですよね。
普段、僕自身は本当に何もしてないですね…。
映画を観ることが多いくらいかもです。
– 映画館とご自宅とでは、どちらがお好きですか?
映画館で観たいですね。
自分の中でポップコーンが流行っていまして、劇場版『黒子のバスケ』の上映が始まった時期に舞台挨拶で色々な映画館に行かせてもらったのですけど、どの映画館でも必ずポップコーンを食べていました。
今一番好きなのは、TOHOシネマズさんのバターがかかったポップコーン。
これは美味しいので、是非食べて欲しいです(笑)。
TOHOシネマズさんでは、「ポップコーンにバターかけますか」って聞かれるんですよ。
これは絶対かけた方がいい! 指先まで美味しいですから!
自宅で映画を観ようと思う時も、TOHOシネマズさんでポップコーンを買って帰ります。
昨年は『シン・ゴジラ』を映画館で観て、すごく面白かったのでDVDも購入したんですよ。
自宅に届いてから「よし観よう」と思って、まずは映画館に行って(笑)、ポップコーンを買ってビニールに入れてもらって、自宅でポップコーン片手にゴジラを観ました。
これは最高ですね!(笑)
だからポップコーンマニアになろうかなーと思います(笑)。
いろんな映画館のポップコーンを食べ比べして。
– ポップコーンは自分で作れるやつもあるじゃないですか。ああいったものはどうですか?
一回やってみたんですけど、ちょっと焦げるじゃないですか。
その焦げた匂いが他のポップコーンにもついちゃうので、やはり作ってもらったやつが一番ですね。
最近は、高級感があるポップコーンも販売してますけど、ポップコーンは雑でいいんですよ。
シンプルに塩とバターでいいんです。
ポップコーン……今日も楽しみだなぁ(笑)。
映画館って良いなってすごく思いますね。
– 「趣味=映画」にしたらいかがですか。
……って言うほど映画の歴史とかを知らなくて、この監督の映画の○○が良かったとかそこまで語れないんですよね。
やっぱりポップコーンくらいが、ポップで良いんじゃないかなーと思いますけどね(笑)。
映画館でポップコーンを買って家で食べる、というのは最近見つけた楽しみの一つです。
– これを読んだファンの方も、是非お近くの映画館で。
是非TOHOシネマズさんで買ってほしい。
– ステマですか!?(笑) いくらもらってるんですか?!(笑)
あはははは!
小野賢章さんの特集連載、次回は流行の家電製品について、そしてブログやSNSとの向き合い方に迫っていきます!
小野賢章 Kensho Ono
1989年10月5日生まれ、福岡県出身。アニモプロデュース所属。子役としてデビュー。映画『ハリー・ポッター』シリーズ日本語吹き替え版にて、主人公のハリー・ポッター役を担当。舞台・映画・アニメ・ゲームをはじめ、2014年からは歌手活動も開始し、ジャンルを越えて活躍中。
関連リンク
小野さんの直筆サイン色紙が当たる! Twitterキャンペーン実施中!!
Twitterで、AKIBA’S GATE公式アカウント( @AKIBAsGATE )をフォローして該当ツイートを公式リツイートした方の中から、抽選で毎回1名様に小野賢章さん直筆のサイン色紙をプレゼントします。
小野賢章さん直筆サイン色紙プレゼントキャンペーン第3弾!
アカウントフォロー&このツイートをリツイートして応募しよう!
第3弾応募期限は【9月14日23:59】までhttps://t.co/RI2OrQ8PD0#akibasgate #小野賢章 pic.twitter.com/Al3fULRg1d— AKIBA'sGATE (@AKIBAsGATE) 2017年9月8日
注意事項
本キャンペーンへご参加の際には、以下の注意事項をご確認ください。
個人情報は、賞品の発送に利用させていただきます。
また、個人情報を無許可で第三者(業務委託先以外)へ開示・提示することはございません。
個人情報保護方針につきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。
- ・本キャンペーンの運営は、AKIBA’s GATEが行ないます。
- ・事務局が必要と判断した場合には、本キャンペーンは予告無く中止または変更させていただく場合がございます。
- ・参加者は本キャンペーンの参加にあたり、本応募要項および事務局の運営方針に従うものとし、その運営方針について一切異義を申し立てないものとします。
- ・キャンペーンには、お一人様1アカウントでのみ参加可能です。
- ・リツイートの方法はTwitterの「公式リツイート」のみを対象とさせて頂き、「非公式リツイート」は抽選対象外となります。
- ・期間内にリツイートを取り消しされた方は、抽選対象外となります。
- ・非公開のTwitterアカウントは、抽選対象外となります。
- ・当選確率を上げるために不正な操作をしたと判断した場合は、抽選対象外、または当選の権利を無効とさせて頂きます。
- ・抽選で選ばれた方には、AKIBA’S GATE公式TwitterアカウントよりDMにてご連絡させていただきますので、フォローは外さないようお願いいたします。
- ・抽選結果は、ご本人様へのDMをもって発表にかえさせていただきます。
- ・DM送信後、1週間経過してもご返信いただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
- ・景品の発送先は、日本国内に限らせていただきます。
- ・当選者の権利を他人に譲渡、貸与、換金を行うことはできません。
- ・景品の転売行為を禁止致します。
- ・配送時に生じたいかなる損害に対しても当社は一切の責任を負いかねます。
- ・運営上の都合により、Twitter上ではお客様からの個別のメッセージには返答いたしかねますのでご了承下さい。
前のページへ
– 冬と夏ではどちらのファッションが好きですか。
お洒落のバリエーションが増えるので、冬が好きです。気候的には暑い方が苦手ですね。冬は着込めばなんとか…
COMMENT コメント
MORE 10 COMMENTS
SNS SELECT
Ищите в гугле