FEATURE!!

FAVORITES

  • Top
  • 漫画
  • 【漫画 × バンド・デシネ!】その㊱ アンドレ・フランケンの『マルスピラミ』

【漫画 × バンド・デシネ!】その㊱ アンドレ・フランケンの『マルスピラミ』

「バンド・デシネ」連載第36回目は、アンドレ・フランケンの『マルスピラミ(Marsupilami)』について取り上げる。

1951年に発表され、TVアニメとしても親しまれた。『ガストン・ラガフ』に見て取れるように、動物好きのアンドレ・フランケンのカラーが出ている。

メインキャラクターのマルスピラミは、ぱっと見はヒョウのような色だが、犬の様に可愛らしい垂れ耳で、しかも猿の様に二足歩行。長い尾でモノを掴んだり、スプリングの形状にして、ジャンプも出来る。『のらくろ』のように、動物の擬人化したとも言えるかもしれない。

登場する動物たちがとにかく愛らしく、『ジャングル大帝』に描かれるような雄大な大自然が鮮やかに表現されており、みる者の心を洗う。

その自然界に先進的な人間社会が融合するように登場しており、半世紀前以上に作られた作品ながら、現代を生きる私たちにも、未来のあるべき姿を提示している。

 

<連載第35回はこちら>

【漫画 × バンド・デシネ!】その㉟ アンドレ・シャレーの『ラーン』

 

©

André Franquin

 

FEATURE!!

人気声優が語る、ペットとの日々
第4回・高森奈津美さん

人気声優が語る、ペットとの日々
第3回・本多真梨子さん

人気声優が語る、ペットとの日々
第2回・佐藤舞さん